PCツール・ソフトを分かりやすくシンプルに(PCツール・ソフト動画講義1)

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回は、PCツール・ソフトを分かりやすくシンプルに

あなたに贈る動画講義です。

 

PCツールはネットビジネスをやる上でなくてはならないものです。

というか、必須です。

 

買ったばかりの新しいパソコンには、

必要最低限のツールやソフトしかインストールされていません。

しかもパソコンの種類によって、提携企業が様々なので

中には不必要なものもたくさんあります。

不必要なものはアンインストールで消しちゃえばいいのですが、

どれがいらないかは人によって十人十色なので、

ここではノーコメントです。

 

ただ、ネットビジネスの成功に必要不可欠なツールやソフトに関しては

いろんな角度から評価し選択をした結果、紹介したいものがあれば

紹介&使い方の解説をしていきたいと思います。

 

ツールを使うと、人間の手では到底不可能なことが可能になったりします。

人間にしか出来ないこともあれば、ツールにしか出来ないこともあります。

 

時には100人、1000人、10000人の『人間』よりも

たった一つの『ツール』の方がビジネスに貢献してくれたりします。

 

無料のものから有料のものまで、星の数ほどツールは存在します。

その中から必要なものだけを選択する目を養ってください。

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

 

楽天クレジットカードがPaypal経由で、総額1918ドル不正利用された事件の対応

どーも、夢スケッチのさだです。

 

つい最近、自己所有の楽天カードが約20万弱、不正利用されました。

このサイトに訪れてくれた人には同じ目にあって欲しくないですが

万が一あってしまった場合、

どのような行動を取り、どのような処置をしたらいいのでしょうか?

 

私の実体験をもとに

その時の楽天銀行および楽天カード会社、そしてPayPalの対応と

自分でしなければいけないことを記します。

 

目次

  1. 不正利用のノンフィクション(私の実話)
  2. 楽天銀行の対応と自己処置
  3. 楽天カード会社の対応と自己処置
  4. PayPalの対応と厚い保証

 

1、不正利用のノンフィクション(私に実話)

私の場合は8月某日の夕方18時以降に4件のカード不正利用が発覚しました。

 

paypal不正利用

 

というような感じです。

上記は全て身に覚えのない取引です。

この表で分かることは2014年の8月10日に

Lannette Stewartに860ドル(合計2件)、Kala Varugheseに1058ドル(合計2件)

PayPalで支払いがされようとしていますが、すぐに取り消しがかかっています。

この表だけで大部分は理解できた方もいらっしゃると思いますが、

次にこの事件の関係企業らの対応をありのままに報告していきます。

※ちなみにLannette StewartとKala Varugheseを検索したら

Facebookやらなんやらたくさん出てきました。ただおそらく別人です。

 

2、楽天銀行の対応と自己処置

不正利用があった時間の数分後に、

すぐに楽天銀行から私のケータイに着信がありました。

その時出られなかったので、楽天銀行の担当者は

登録先の自宅の固定電話にかけてくれました。

そして私の代わりに家族に不正利用があったとの説明をしてくれていました。

私はそのことを後から聞き、すぐに楽天銀行の担当者に電話をかけました。

24時間対応のオペレーションなので夜遅くても電話をかけられます。

楽天銀行からは「○○日の○○分にカード利用されているのですが、ご存知ですか?」

と聞かれ「全く知りません」と返答しました。

「不正利用の可能性があるのでカードを止めることと

警察への被害届の申請をおすすめします」と言われました。

 

そして、今回のケースはPayPalを通してだったので

PayPalに直接連絡してくれと言われました。

会社が違うので、楽天銀行側ではどうしようも出来ないということでした。

ちなみに楽天銀行の担当者にPayPalに関して少し質問したら、

結果的に不正解な答えが返ってきました。

 

もちろん担当者にもよると思いますが、

今回の私の担当者は電話口がぶっきらぼうで残念ながら印象はあまり良くなかったです。

更に知識のないことをはっきり述べてくれるならまだしも

適当な返答があったのでこの人に何かを聞いても仕方ないと思い

電話を切りました。

ただ迅速な不正の発見とスピーディーな連絡はさすが「楽天」だなと思いました。

 

3、 楽天カード会社の対応と自己処置

「楽天」とついていても”楽天銀行”と”楽天カード会社”は別会社になるので

こちらから楽天カード会社に連絡しなくてはいけません。

交通事故や自然災害でも同じですが、何か起こったときに一番怖いのは

二次災害です。現段階で原因不明のカード不正利用があった場合は

すぐにクレジットカードを止めることが大切です。

楽天カードも24時間対応のオペレーションなので

すぐに電話をかけてカードを止め、後日再発行手続きをしました。

 

4、PayPalの対応と厚い保証

PayPalというのは決済サービス企業です。

通常ネットショッピングなどでクレジット支払いをするときに

PayPalを利用すると安心です。

なぜなら店舗との間にPayPalが入ってくれるので、

個人情報をシャットアウトしてくれますし、

支払いをして商品が届かなかったなどの被害がなくなります。

今回の件に関して私はまずPayPalにログインし、

取引情報を確認しました。

上記にある通り、すぐに取引のキャンセルが起こっていたので

少し安心しました。

そして念の為に問題解決センターに電話をし相談しました。

流暢な日本語で丁寧に外国人のオペレーターが対応してくれました。

すごく聴き取りやすいし、質問に対しての返答も分かりやすかったです。

原因までは分からなかったですが、

「不正利用と判断した時点ですぐに取引をキャンセルします。そして

万が一取引が成立しても不正と分かった時点で

全額PayPalが責任を持ってキャッシュバックします。」

と言ってくれました。

レベルの高いセキュリティ体制と信頼の置ける厚い保証が

PayPalという企業にはあります。

そのことが今回のおかげでより実感できました。

皆さんも機会があればPayPalを活用してみることをおすすめします。

特に個人商売やネットショップなどを利用、

運営している人にはオススメです。

 

こーいった被害は自分だけではないです。

私もまさかっと思いましたが、結果的に不正な取引をされています。

ポップアップ型のパスワード入力やフィッシングやウィルスなど

様々な原因が考えられるので、あなたも今一度PCのセキュリティを強化し

常に気をつけておいてくださいね。

面倒くさくてもセキュリティソフトで定期的にPCのクリーンアップをしときましょう。

 

それにしても、お金が戻ってきて良かったです。

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

Twitterを分かりやすくシンプルに(Twitter動画講義1)

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はツイッターを分かりやすくシンプルに動画解説していきます。

 

ツイッターは140文字以内の文章で

その場の出来事などをリアルタイムで投稿することができます。

 

多数の著名な人々も活用しています。

その用途は様々で、

ツイッターを使って大事な情報を届かせようとする人

ファンに向けて今の出来事を綴ったりする芸能人

自己メディアを拡散させたい人

などが利用しています。

 

SNS(ソーシャルネットワークサービス)というカテゴリーかと思いきや

ツイッター社自身では「社会的要素を備えたコミュニケーションネットワーク」

と位置づけている。参照:ウィキペディア

 

日本でも多くの芸能人の活用によって

ファンが気軽に好きなアイドルやタレントと

コンタクトを取れるツールとして爆発的に広まった。

2014年現在、その地位は揺るぎないものとなっている。

 

ネットビジネスをしていくのであれば

是非活用していきたいツールの1つですね。

 

ツイッターの活用次第でマーケティングにかなりの差が出ます!

 

早速Twitterアカウントを作ってみましょう!

 

メールアドレスがあれば、実質2~3分くらいで出来ちゃいますね。

 

Gmailの作り方https://hareruya.work/?p=1709

 

アカウントが出来たら、プロフィール画像の変更もしてみましょう。

 

これでだいぶアカウントらしくなりました。

 

使える写真がないという方は、下記のフリー素材画像がオススメですよ。

くれぐれもGoogle検索などで無断で画像を使わないようにしましょう。

こちらはフリーで使い放題です。

 

写真素材足成

PAKUTASO

街角ガイド

※全てユーザー登録必要なしで、商用利用可能です。

 

ここからどんどん、Twitterの有効的な活用方法を

マスターして実践していきましょうね。

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

ビジネスをスムーズにするためのTwitter

【Twitter】

Twitterとは140文字以内の文字数で記事を書き

仲間と情報を無料で共有するサービスになります。

 

140文字以内という短い記事を書き、

投稿することを「ツイート」と言います。

 

ツイートとは鳥のさえずりを表す英語です。

だからTwitterのロゴは鳥なんですね。

 

国境や人種関係なく、有名芸能人、トップモデル、大物アーティスト、金持ち実業家

宇宙飛行士、大手TV局や大統領までもが利用しているんですね。

 

様々なソーシャルメディアが誕生している中で

Twitterならではの差別化している部分もたくさんあります。

 

情報を拡散する為の必須ツールです。

 

ぜひ隅々まで学んで、使い方をマスターしてください!

 

 

Twitter 動画講義 レジュメ
Twitterを分かりやすくシンプルに view download
Bookmark推奨ツイッター関連サイト view なし
RT拡散されやすくする方法まとめ view なし

 

サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

youtube(ユーチューブ)

【YouTube】

 

世界最大規模のシェア率を誇る動画共有サービスです。

動画はインターネットビジネスで欠かせないツールです。

うまく活用してあなたのビジネスをより拡大していきましょう。

 

YouTube 動画講義 レジュメ
Youtube初心者から収益化するまでの流れ view なし

パートナープログラムに参加して動画を収益化する(youtuberデビュー動画step4)

” target=”_blank”> 

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回でyoutubeのデビュー動画は最終になります。

 

ここまで出来ればyoutuberのはじめの一歩は

踏み出せたことになります。

 

youtubeは世界一の動画共有サイトとして

まだまだ最前線をひた走るのではないかと思っています。

 

Googleが運営しているだけあって

youtubeをうまく利用すると様々なメリットをもたらしてくれます。

 

例えば、

 

  1. サイトにyoutubeのリンクをつけるとサイト評価が良くなる
  2. 動画マーケティングに最適
  3. 検索結果にyoutube枠があるようなので上位表示しやすい

 

上記以外にも使い方次第であなたの強い見方になってくれることは

間違いないでしょう。

是非この機会にyoutubeに慣れておいてください。

 

あなたがインターネットビジネスをやっていく上で

必ず役に立つはずです。

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

youtubeに動画をアップロードする(youtuberデビュー動画step3)

 

どーも、夢スケッチのさだです。

今回はyoutubeへの動画のアップロード方法を

お教えしていきます。

手順通りやって頂ければ非常に簡単です。

 

アップロードする際にタイトルを工夫したり

説明の書き出しを魅力的にすることで

同じ動画でも天と地ほどの差が出てきます。

 

タイトルの決め方などはサイトのタイトルなどと

考え方は同じなので下記ページを参考にしてみてください。

http://xn--10-eb4awpza2a3943c.com/?p=482

 

特にこの部分を丸暗記するくらいにしておいてください。

  1. 数字を入れて、より具体性を出す
  2. 疑問形にして視聴者に問いかける
  3. 擬声語や感嘆語を入れてみる
  4. 安心感&緊迫感&焦燥感を出す
  5. 新規制・利便性・希少性・専門性を感じる語句を入れる
  6. 誰でも分かる流行りのキーワードを含める

上記のポイントを抑えた上で

ユーザーが思わずクリックしてしまうようなタイトルをつけることで

あなたの動画へのアクセスが飛躍的に伸びます!

いろいろ試してみてくださいね。

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

動画を撮影&作成(youtubeデビュー動画step2)

 

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はyoutubeにアップロードするための動画に関して解説します。

 

こちらの記事でもアップロードする動画に関して書いたのですが
https://hareruya.work/?p=2048

この部分です↓
>youtuberとして活躍している人達がどんな動画をアップロードしているか例を挙げてみます。

  1. 日常英会話のレッスンをテーマに様々な話題を英語で話す
  2. 流行りの歌をピアノで演奏する
  3. youtubeの使用方法を動画でレクチャーする
  4. 話題の商品を使った感想を動画で伝える
  5. 初心者にスノーボードを教える動画<

 

当然ですが公的秩序や暴力的な映像、

著作権の侵害やアダルトな映像など

youtubeのポリシーに違反するものはNGです。

 

ですが、そこさえ守っていれば

あなたが好きなモノや得意とするものを

好きなだけアップロードすることが出来ます。

 

始めはとりあえず動画を撮影してみるという形で構わないです。

もしyoutuberとしてもっと稼いでいきたいのであれば

重要なのはyoutubeを利用する人にとってニーズが

あるかないかということです。

世間で欲している情報であればアクセスは集まりやすいです。

 

例えば、「かわいいネコの映像」には

癒されたい人達や猫を飼いたい人が集まってきたり、

 

「ゴルフでスコア100を切る為のレッスン映像」には

好きなゴルフでどーしてもスコア100を切りたい人達が集まってきたり、

 

「よく分からないけどとにかくおもしろい映像」には

暇つぶしをしたい人が集まってきたりします。

 

このようにyoutubeを利用する人達には様々なニーズがあります。

ユーザーの様々な欲求に対して、youtuberは「動画」というコンテンツを使って

その欲求を満たしてあげます。

下記に私が思うyoutuberとして稼げる動画のポイントを記します。

 

  1. エンターティメント性があること
  2. シリーズものにして動画本数を増やし、そのジャンルをハック(占領)する
  3. 1つの動画を3分~4分くらいにする
  4. キーワードとなるのは「必要性」と「暇つぶし」

 

上記を意識してあなたのオリジナルな動画を作成してみてください。

動画をアップしてアクセスが上がっていくのを見るのは

なかなか楽しいですよ。

コメントもけっこう嬉しいですし。

 

私も「親父インストラクター」の動画を見て

「おかげで滑れるようになりました」というコメントが

来た時は嬉しかったですね。

親父インストラクター

 

是非チャレンジしてみてくださいね。

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

youtube新規・追加アカウント登録(youtubeデビュー動画Step1)

【youtube新規アカウント登録方法】

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はyoutubeのアカウント登録をしていきましょう!

 

youtubeアカウントはあなたがお持ちのGmailの数だけ取得することが出来ます。

Gmailの取得方法は下記ページを参考にしてください

https://hareruya.work/?p=1709

 

Gmailさえあればアカウントをたくさん作成することが出来るので

カテゴリーやコンセプト別に

動画を分けていきたいという方もいると思います。

 

ただ複数のアカウントを同時進行していける人であればいいと思うのですが

なかなか一人では管理が大変なんですね。

企業として複数の人員でではなく、

あくまで個人として一人で運営していくのであれば

始めは1つのアカウントを強くしていくのが最善だと思います。

 

そうした方がチャンネル登録者の分散が避けられます。

※違うジャンルが交じることで
チャンネル登録を解除する方ももちろんいます。

 

1つのアカウントが充実してくれば

新しいチャンネルを作成した時にも大きな宣伝効果が期待出来るし

チャンネル登録者も増やしやすいです。

 

これはyoutubeに限らず他メディア全般に言えることです。

 

さあそれではまずyoutuberとしての一歩を踏み出すために

動画を見ながらアカウント登録をしていきましょう。

 

もう既にアカウントを持っているんですが

新たにアカウントを作成したいという方は

下記動画でアカウント追加設定をしましょう。

 

(youtubeアカウント追加方法)

 

Gmail取得方法はこちらから

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

一緒に学んでいきましょう。

youtuberとは?(youtuberデビュー動画step0)

 

 

 

gmailの取得方法はこちらから

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

ご存知の方も多数いらっしゃると思いますが

世界中で超巨大なシェア率を誇る世界最大級の動画サイトです。

 

「動画サイト」と言ってあなたはどんなイメージを持ちますか?

 

好きな映画やTVを閲覧する、、、

日常に起こったおもしろい動画が見れる、、、

必要な情報を動画で得ようとする、、、

 

上記であげたものはもちろん、他にもいろいろあるかもしれませんね。

このようにyoutubeにある動画の種類というのは数えきれないくらいの数です。

 

中にはyoutubeを見る側として活用していた人もいると思います。

今度はあなたが、動画を作成するプロデューサー側に回ってみませんか?

 

動画を作成し、youtubeにアップして、収益を得ている人を

youtuber(ユーチューバー)と世間では呼んでいます。

 

やってみたいけど、始めは何を作成したら良いか分からないという人が

大半だと思います。

 

youtuberとして活躍している人達がどんな動画をアップロードしているか例を挙げてみます。

 

  1. 日常英会話のレッスンをテーマに様々な話題を英語で話す
  2. 流行りの歌をピアノで演奏する
  3. youtubeの使用方法を動画でレクチャーする
  4. 話題の商品を使った感想を動画で伝える
  5. 初心者にスノーボードを教える動画

 

※ちなみ5番のテーマで私もyoutubeにアップロードしてみました。
仲の良いインストラクターとのコラボ動画です。(出演が友人、編集が私です)

参考までに下記動画を見てみてください。

親父インストラクター

 

 

基本的には公的秩序に反せず、著作権を侵害しなければ

何をアップロードしても自由なんです。

 

なので始めはあなたの特技をアップしてみることを

オススメします。

あなたにとっては普通でもその情報を求めている人が必ずいます。

 

あと、飼っているペットの面白映像とか癒される映像とかでもいいですね。

 

是非是非youtuberデビューしちゃってください。

 

慣れてくると動画作成にハマってしまう人も多いです。

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。