PCツール・ソフトを分かりやすくシンプルに(PCツール・ソフト動画講義1)

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回は、PCツール・ソフトを分かりやすくシンプルに

あなたに贈る動画講義です。

 

PCツールはネットビジネスをやる上でなくてはならないものです。

というか、必須です。

 

買ったばかりの新しいパソコンには、

必要最低限のツールやソフトしかインストールされていません。

しかもパソコンの種類によって、提携企業が様々なので

中には不必要なものもたくさんあります。

不必要なものはアンインストールで消しちゃえばいいのですが、

どれがいらないかは人によって十人十色なので、

ここではノーコメントです。

 

ただ、ネットビジネスの成功に必要不可欠なツールやソフトに関しては

いろんな角度から評価し選択をした結果、紹介したいものがあれば

紹介&使い方の解説をしていきたいと思います。

 

ツールを使うと、人間の手では到底不可能なことが可能になったりします。

人間にしか出来ないこともあれば、ツールにしか出来ないこともあります。

 

時には100人、1000人、10000人の『人間』よりも

たった一つの『ツール』の方がビジネスに貢献してくれたりします。

 

無料のものから有料のものまで、星の数ほどツールは存在します。

その中から必要なものだけを選択する目を養ってください。

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

 

Googleウェブマスターツールへ運営サイトを登録する方法(PCツール・ソフト動画講義13)

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はGoogleウェブマスターツールのサイト登録方法

あなたに贈る、PCツール・ソフト講義です。

 

Googleウェブマスターツールとは

Googleが無料で提供してくれるサイトの管理ツールです。

 

Googleアナリティクスと同様

非常に高性能なツールになりますので

 

ネットビジネスに本気で取り組みたいのであれば

必ず下記動画を見ながらあなたのサイトを登録してください。

 

【STEP1:サイト登録】

※Googleアカウントをお持ちの方は下記リンクから

登録を進めてください。

Googleウェブマスターツールはこちらから

 

※Googleアカウントをお持ちでない方は

下記解説ページを参考にまずGoogleアカウントを作成してください。

Googleアカウント取得方法

 

 

【STEP2:サイトマップ登録】

※Google XML Sitemapsでサイトマップ作成済みの方は

下記ページorサイト登録後ページの「続行」ボタンから

サイトマップ登録を進めてください。

Googleウェブマスターツールはこちらから

 

※サイトマップ作成がまだの方は

下記ページを参考に、まずGoogle XML Sitemapsを使って

サイトマップを作成してください。

ワードプレスのプラグインBEST35

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

Googleアナリティクスのアカウント作成と初期設定方法(PCツール・ソフト動画講義12)

どーも、夢スケッチのさだです。

今回はGoogle Analyticsのアカウント作成方法と初期設定方法

あなたに贈る、PCツール・ソフト講義です。

 

Google Analyticsとは

Googleが無料提供してくれているサービスの一つで、

サイトのアクセス解析を詳細に行ってくれる

高性能解析ツールです。

 

高性能すぎて、初めて使う場合は何をどーしたらいいのか

さっぱりだったりします。

 

そしてGoogle Analyticsの使い方を

ネット検索してみても初心者には分かりにくかったりします。

 

「コードをコピペすることは分かったんだけど、

タグの直前?それ、どこにあるの?

それ、どこから貼り付けるの?」

 

みたいな、、、

動画を見ながらリアルタイムで同じ手順を踏んでいけば

迷うことはまずありません。

 

Google Analyticsはネットビジネスをしていく上で

必ず利用していく必須のツールです。

 

慣れてしまえばあなたのビジネスにおいて

非常に心強いパートナーになってくれます。

 

なので、使い方が分からなくて使わなかったという

もったいない事態が起こらない様に

Google Analyticsの優れた機能を

私が動画で分かりやすく解説していきます。

 

ぜひ、一緒にやってみてください。

やり方さえ分かれば難しいことは何もないです。

 

※Googleアカウントをまだお持ちでない方

下記ページを参考にして先にGoogleアカウントを作成してください。

Googleアカウント作成参考動画はこちらから 

 

【STEP1:アカウント作成】

Google Analyticsアカウント作成ページはこちらから

Googleアカウント作成参考動画はこちらから

 

上記動画を見ながらアカウントを作成して頂ければ

数分で完了しますので

ぜひ始めの一歩を踏み出してみてください。

 

【STEP2:初期設定の方法(トラッキングコードをコピペ)】

Google Analyticsの初期設定はこちらから

 

この初期設定方法が意外と分からなかったりします。

上記動画に沿って初期設定をしていけば非常に簡単です。

 

ただワードプレスでの解説になっています。

ワードプレス以外のサイトの場合でも

タグの直前にトラッキングコードを貼り付けるという部分は

変わりません。

 

【STEP3:アカウント削除の方法】

Google Analyticsのアカウント削除はこちらから

 

「使わなくなったから」という以外にも

様々な状況で(少し間違えてしまったとか)

アカウント削除したい場面があるかもしれません。

(私は考えるより先に突っ走ってしまう方なので特にかもしれませんが、、、)

 

そんな時の為にアカウント削除方法を解説しておきます。

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

日本語ドメインのPunycode変換方法(PCツール・ソフト動画講義11)

 

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回は日本語ドメインのPunycode変換方法を

あなたに贈る、PCツール・ソフト講義です。

 

Punycodeとは日本語ドメインを

アルファベット表記にしたものです。

 

日本語のままだとサーバーがドメインを認識してくれないので

日本語ドメインを取得したあと、

サーバーに接続しようと思ったら下記のツールを使って

アルファベット表記にします。

 

  1. ねこ=xn--28j8b
  2. 犬=xn--d4x
  3. ネットの住人=xn--u9j7ipas2249asza

 

punycode変換(ブックマークしておくと便利です)

 

そしてそのpunycodeを使ってサーバーに接続していきます!

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

2つのSEOレベルチェックツール(PCツール・ソフト動画講義10)

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はSEO最適化レベルをチェックしてくれる2つのツールの使い方を

あなたに贈る、PCツール・ソフト講義です。

 

【SEOツール】

SEOツール(ブックマークしておくと便利です)

 

「SEOツール」を使えば

調べたいURLを貼り付けるだけで

簡単でスピーディにサイトのSEOレベルが分かります。

 

ライバルサイトがどの程度SEO最適化されているのか

また自分のサイトがどのくらいのSEOレベルなのかを

正確な数値として瞬時に判断してくれます。

 

ネットビジネスをするのであれば

切り離すことの出来ない重要なことなので

目を逸らさずにしっかりとこのツールを使って

SEOをチェックしていきましょうね!

 

他に下記のツールもおすすめです↓
(使い方はSEOツールとほぼ同じです)

 

【SEOチェキ】

SEOチェキ(ブックマークしておくと便利です)

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

画像の簡単編集ソフトPhotoscapeのインストール方法と使い方(PCツール・ソフト動画講義9)

Photoscapeのインストールはこちらから

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はPhotoscape(画像編集ソフト)のインストール方法と使い方を

あなたに贈る、PCツール・ソフト講義です。

 

ネットビジネスをしていると毎日のように

画像を使います。

なぜならユーザーの視覚に訴える記事を作りたいからです。

 

といっても

自分のカメラで撮った写真を使っているわけではありません 笑

 

そーゆーときもごく稀にありますが大抵は

ネットからその記事のイメージに合った画像を

探して使っています。

 

その時必要なのが画像の編集ソフトです。

 

今回解説したPhotoscapeは数ある編集ソフトの中でも

とても使いやすくて操作しやすいソフトになりますので

初心者でも簡単に画像編集が出来るのでおすすめです!

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

気に入った画像を切り取るソフトRaptureの使い方(PCツール・ソフト動画講義8)

 

 

⇒Raptureのインストールはこちらから

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はRapture(キャプチャソフト)のインストール方法と使い方を

あなたに贈る、PCツール・ソフト講義です。

 

Raptureはあなたのお好きな画像を切り取って使うことが出来る

非常に便利なソフトです!

 

ネットビジネスをしている方達の多くは

アフィリエイト報酬などの結果を証明する為に

ASPの報酬画面などをキャプチャして

自身のサイトに張り付けたりしています。

 

他にはツールやアプリのプレゼンテーションの時などにも

活用しています。

 

簡単な操作方法ですぐに

  1. 好きな画像をキャプチャ
  2. 好きな形式で保存
  3. サイトの好きな箇所に貼り付ける

ことが出来ます。

 

ここで少し形式の説明をします。

 

bitmap・・・画質を元のまま保つことが出来るので

とりあえず画像を保存しておいて

後ほど画像を編集したいときなどに使うと便利です。

gif・・・画質は荒いが画像サイズが小さい拡張子

jpeg・・・gifとpngの中間拡張子

png・・・画像は細かいが画像サイズが大きい拡張子

 

※用途や好みによって使い分けてみてください。

(ちなみにRaptureではgifはないです)

 

ネットビジネスをしていくのであれば

キャプチャソフトは必須です。

 

数あるキャプチャソフトの中で

僕が知る限りRaptureが一番シンプルで使いやすいです。

 

もちろん他にも便利な機能が豊富に揃ったキャプチャソフトが

たくさんあるので自分に合ったものを探してみるのもいいと思います。

 

初心者であればRaptureで間違いないです!

 

必須ソフトでインストールも簡単なので

必ずインストールして使ってみてください。

 

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

フリーのテキストエディタTerapadのインストール方法(PCツール・ソフト動画講義7)

Terapadのダウンロードはこちらから

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はTerapad(無料のテキストエディタ)のインストール方法を

あなたに贈る、PCツール・ソフト講義です。

 

Terapadは無料で利用できるテキストエディタです。

 

Windowsなどで標準装備されているメモ帳と比べて

行番号表示やルーラー表示、クリッカブルURL、

行頭や行末の禁則処理機能、最後にした操作を取り消して

元の状態に戻すアンドゥ機能など

たくさんの便利な機能が備わっています。

 

それでいてシンプルで使いやすいので

非常におすすめです!

 

サイトのカスタマイズによく利用するので

インストールしておいてくださいね。

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

FFFTPとXサーバー&wpXサーバーとの接続方法(PCツール・ソフト動画講義6)

 

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

今回はFFFTPをXサーバーやwpXサーバーに接続する方法

あなたに贈る、PCツール・ソフト講義です。

 

FTPソフト(FFFTPもその一つ)は

あなたがネットビジネスをしていくのであれば

決して避けては通れないモノになります。

 

どーしてもこういったものは最初難しく感じるものですが

操作自体は単純なので

やり方に慣れてしまえば

非常に簡単に操作できるようになりますので

頑張ってやっていきましょう。

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。

FFFTPソフトのインストール方法と使い方(PCツール・ソフト動画講義5)

FFFTPのインストールはこちらから

 

どーも、夢スケッチのさだです。

 

FFFTPとはFTPソフトと呼ばれるものの一つです。

 

サーバー内にあなたのサイトやコンテンツ動画、PDFなどを

アップロードしていくときに使っていきます。

 

こちらは無料で利用出来て使いやすいので、

多くのIT利用者やサイト運営者が利用しています。

 

情報商材の販売者や情報提供者もこのFFFTPを使って

説明をしているケースが非常に多いので

始めのうちにインストールして使い方を知っておいたほうが

後の作業がスムーズに進むはずです。

 

逆に言えば使い方が分からないと作業がそこでSTOPします。

 

アフィリエイトビジネスをする上で

王道とも言えるソフトになりますので

必ずインストールするようにしてください。

 

当サイトではあなたからの貴重なご意見、

ご感想をお待ちしております。

 

「こんなことを教えてほしい」という意見を私にください。

 

出来る限り、サイト内でムービーを作り公開していきます!

 

是非コメントやお問い合わせからコンテンツのご意見、

ご感想を書いてみてください。

 

一緒に学んでいきましょう。